【ちぱるのデイトナロード外伝】③ キャンプで新色のテントとみじん切りの巻

【ちぱるのデイトナロード外伝】③ キャンプで新色のテントとみじん切りの巻

これから冬を迎える前の暖冬の12月に1泊のキャンプツーリングに行ってきました!  キャンプ地は紅葉が良い感じの静岡県掛川市にあるならここの里。 今回もまだまだキャンプビギナーのわたくしのキャンプの先生でもあります、 デイトナアウトドアの開発者の落合さんとキャンプツーリングを楽しんでみたいと思います。
2023.12.25
(最終更新日:2025.06.24)
マエヒロドームに新色登場!Makuakeにて先行受注開始中!!

マエヒロドームに新色登場!Makuakeにて先行受注開始中!!

近日中にmakuakeにて公開予定!大好評のマエヒロドームに新色登場! 広くて快適なテントは、持ち運びが困難で、移動が大変とあきらめていませんか?そんなバイクライダーにもお勧め!2ルーム構造のドーム型テントが登場!代表商品の「MAEHIRO DOME マエヒロドーム」はMakuakeでも700万円を超える応援購入をしていただきました。ありがとうございます。 今回はそのマエヒロドームにスタンダ...
2023.12.20
(最終更新日:2025.06.12)
バイクでキャンプへ!快適な道具選びと荷物の積載テクニック

バイクでキャンプへ!快適な道具選びと荷物の積載テクニック

バイクのキャンプツーリングは車と違い、持っていく道具に制限があります。そんな中でも必要最小限のミニマムな装備だったり、コットやマットといった快適な就寝道具を選ぶ人、調理道具やお気に入りの照明などを積んで満載の荷物とともに旅する人だったりと、ライダーそれぞれでツーリングのスタイルは違います。キャリア・バッグ・ボックスなど正しい荷物の積み方を知って、あなたも積載マスターを目指しましょう。
2023.11.28
(最終更新日:2025.06.12)
【ちぱるのデイトナロード外伝】② 旅は道連れ世は情けの巻

【ちぱるのデイトナロード外伝】② 旅は道連れ世は情けの巻

キャンプツーリングに最適なテントを買ってからすっかりキャンプにハマってしまい、今回もデイトナアウトドアの開発者であります落合さんと、静岡県浜松市にある穴場のキャンプ場へ行ってきました。 訪れたキャンプ場の紹介 このキャンプ場の良いところは1日限定少人数しか受け入れていないので、他のキャンパーとあまり会うこともなく、わたくしのような人見知りであまり協調性のない人間には最適です!
2023.10.20
(最終更新日:2024.07.31)
キャンプツーリングでの寝袋の選び方とおすすめのコンパクト製品を紹介

キャンプツーリングでの寝袋の選び方とおすすめのコンパクト製品を紹介

バイクで出かけるキャンプツーリングでは、キャンプを楽しむほかに文字通りバイクでの移動を楽しむという側面もあります。その際、きちんと睡眠が取れるかどうかは、安全にバイク走行を楽しむためにも重要なポイントです。そこで大切な要素となるのがテントの居住性に加えて寝袋の性能になります。今回はその寝袋について記載していきます。
2023.09.27
(最終更新日:2025.06.12)
人気のバイクツーリングテントの選び方。 ツーリングで何を重視するかがテント選びのポイント!

人気のバイクツーリングテントの選び方。 ツーリングで何を重視するかがテント選びのポイント!

「バイク旅」に欠かせないのがツーリングテント、キャンプ飯や焚き火を楽しんだり、のんびり朝のコーヒータイムを満喫したりと、自然の中で過ごすテント泊はライダーだったら誰しも憧れることでしょう。 キャンプツーリングに最適なテント選びのために、デイトナアウトドアではソロや2人用など用途にあったテントをご用意しています。
2023.09.21
(最終更新日:2025.06.12)
【ちぱるのデイトナロード外伝】① バイクキャンプに最適!DAYTONA製テントの魅力 ~バイクで旅する人のテント~

【ちぱるのデイトナロード外伝】① バイクキャンプに最適!DAYTONA製テントの魅力 ~バイクで旅する人のテント~

キャンプの魅力を水野ちぱるさんと深掘りする「ちぱるのデイトナロード外伝」。実際にキャンプツーリングにも出向きながら、ちぱるさんにデイトナ製テントの魅力をお伺いしました!
2023.07.28
(最終更新日:2023.10.23)
原付バイクでキャンプに行く時の積載ルールやおすすめアイテムを紹介

原付バイクでキャンプに行く時の積載ルールやおすすめアイテムを紹介

今回は快適なツーリングを見据えた幅広いカスタムパーツを開発しているデイトナスタッフによる初心者でも安心して楽しめる原付バイクキャンプツーリングの押さえるべきポイントを紹介します。
2023.07.21
(最終更新日:2025.03.21)
開発者インタビューvo.2『 2つに分けたらグッと便利に!軽量コンパクトな「ハイブリットマット」』

開発者インタビューvo.2『 2つに分けたらグッと便利に!軽量コンパクトな「ハイブリットマット」』

デイトナが新たに開発した「ハイブリットマット」は、2つに分離できるユニークなプロダクトです。開発担当の落合さんに、開発に込めた思いや商品の特徴について語っていただきました。
2023.04.19
(最終更新日:2023.10.27)
開発者インタビューvo.1 「マエヒロドーム」 広々前室が魅力のツーリングテント誕生秘話

開発者インタビューvo.1 「マエヒロドーム」 広々前室が魅力のツーリングテント誕生秘話

2023年3月、東京モーターサイクルショーでデイトナがオリジナルテント第2弾「DAYTONA neGla MAEHIRO DOME(マエヒロドーム)」を発表し、多くのライダーの注目を集めました。軽さ、サイズ、素材、使い勝手など、細部に至るまでこだわりぬいた「マエヒロドーム」に込めた思いを、開発担当の森山さんが語ります。
2023.04.19
(最終更新日:2025.06.12)
リブランディングに込めた思い

リブランデイングに込めた想い

2022年に50周年を迎えたデイトナは、さまざまなバイク用品の開発を通じてバイクの楽しさやライディングの快適さを届けてきました。その過程において、ライダー向けアウトドアブランド「DAYTONA OUTDOOR SUPPLY」を2018年に立ち上げ、キャンプ用品をリリース。ツーリンググループの扱うアイテムのひとつとして、キャンプの楽しさをライダーに伝える一歩を踏み出しました。
2023.04.10
(最終更新日:2024.07.31)