35461クリップクッカー先行受注開始します!

2025年1月近日中に先行受注開始予定

CAMPFIREのページはこちら

 

<お詫び>
2024年11月開催のフィールドスタイルで商品展示し、Makuakeにて12月開始予定とアナウンスしておりましたが、CAMPFIREにて1月開始予定に変更となりました。ご了承ください。

 

鍋、フライパン、フタ

ソロキャンにちょうど良い基本セット。

脱着可能なハンドルは、ワンタッチでのロック機構付きで、便利!

フライパンは、焦げ付き防止加工で、焦げ付きにくい仕様です。

板厚は、1.5mmと、厚めに設計だから熱が広がりやすく、ちゃんとフライパンとして使えます!

目玉焼きも、この通り焦げ付きにくい。

浜松人の開発担当としては、外せない、餃子チェック。

良い感じに焼けました!

”ちゃんとフライパンとして使える”って。当たり前と言えば当たり前なのですが、

私がソロキャンを始めた頃、初めて買ったクッカーセットはステンレス製の薄板タイプで、

セットのフライパンはバーナーの火力が一点に集中してしまい、ウインナーすらまともに焼けない、フライパンとしては使えないシロモノで、結局茹でるか湯沸かしにしか使えず、今ではタンスの肥やしに。。。

容量と、炊飯に便利な目盛り付き。

鍋は板厚1.2mmです。クッカーとしては、比較的厚めな板厚ではないかと思います。

※目盛りは目安としてご使用ください。

 

やっぱり日本人は米ですね~!

ラーメンもいい!

キャンプツーリングには角型がいい!

角型はデットスペースが少なく、収納効率抜群。

積載スペースが制限されてしまうキャンプツーリングにはピッタリです

アルミ製で、軽量コンパクト。

約410g

撤収時に、同じようなメッシュ袋が沢山で、どれが、どれの袋なのか迷った経験ありませんか?

クリップクッカーなら、ネームタグ付きのメッシュ袋だから、撤収時に迷子になりにくい。

地味に嬉しいポイントです!

<標準価格>

5500円

<品番>

35461

<材質>

アルミニウム合金(ハードアルマイト加工)

 [フライパン表面]フッ素樹脂加工

 [リッドハンドルカバー]シリコン

 [収納袋]ポリエステル

<表面処理>

ハードアルマイト

<板厚>

[鍋及びリッド]1.2mm

[フライパン]1.5mm

<重量> 

約410g

<収納寸法>

約175×120×90mm

 

<サイズ>

約166×111×70mm(板厚1.2mm)

容量 900ml

フライパン

約173×118×28mm (板厚1.5mm)

容量 300ml

その他のコンテンツをみる
TOPへ戻る